ムエタイ
ムエタイのラジャダムナン・ワールドシリーズ(RWS)の日本大会『RWS JAPAN』が1日、神奈川・大さん橋ホールで行われた。ラジャダムナンスタジアム認定スーパーフライ級タイトルマッチは王者の吉成名高(名高・エイワスポ […]
ムエタイ3階級制覇王者で31連勝中と勢いに乗る吉成名高(エイワスポーツジム)の次戦が決定している。 9月1日(日)神奈川・横浜大さん橋ホール『BOM47』、対戦相手はペットアヌワット・ノーアヌワットジム(タイ)。早く […]
ムエタイのラジャダムナン・ワールドシリーズ(RWS)の日本大会『RWS JAPAN』が14日、千葉・TIPSTAR DOME CHIBAで行われた。ラジャダムナンスタジアム認定バンタム級タイトルマッチは41連勝中の王者 […]
5日、アジア最大級の格闘技団体『ONE Championship』(ONE)がタイ・インパクトアリーナで開催する「ONE167」(6月8日)を3日後に控え、ムエタイバンタム級5位のリアム・ハリソン(イギリス)と対戦する […]
2日、ムエタイ興行の『SUK WAN KINGTHONG decisive battle』が東京・新宿FACEで行われた。フライ級女王の辻井和奏(BRING IT ONパラエストラAKK)がトゥン・セッペン(カンボジア […]
12日、国内ムエタイ興行の「ムエローク2024HACHIOJI」が東京・八王子富士森体育館で行われた。メインイベントに登場した地元出身の伊藤紗弥(尚武会)はペチャサグジャン(タイ)に2ラウンドTKO勝ち。藤原乃愛(尚武 […]
ムエタイのラジャダムナン・ワールドシリーズ(RWS)の日本大会『RWS JAPAN』が14日、千葉・TIPSTAR DOME CHIBAで行われた。女子アトム級(46.26kg)は伊藤紗弥(尚武会)が、K-1同級元王者 […]
(写真提供:RWS JAPAN) 今年2月に初めて日本で開催され盛況だった『RWS(ラジャダムナン・ワールド・シリーズ)』の第2弾が4月14日に開催される。場所は、千葉・TIPSTAR DOME CHIBA。千葉競輪場の […]
ムエタイのラジャダムナン・ワールドシリーズ(RWS)の日本開催第1回大会『RWS JAPAN』が12日、東京・後楽園ホールで行われた。メインイベントのラジャダムナンスタジアム認定スーパーフライ級王座統一戦は、暫定王者の […]
11日、ムエタイのラジャダムナン・ワールドシリーズ(RWS)の日本開催第1回大会『RWS JAPAN』開催を控え、前日公開計量が行われた。メインイベントはラジャダムナンスタジアム認定スーパーフライ級王座統一戦。暫定王者 […]
(写真:王者スーパーレックに果敢に挑んだ武尊。3ラウンドに猛ラッシュをかけるも判定負け、ジャッジ3者の採点はいずれも49-46だった Photo by 藤村ノゾミ)「僕ができる限界はここまでです。もうこれ以上、カラダをつ […]
真夏の渋谷で、吉成名高(エイワスポーツジム)が快挙達成! 7月9日、東京・Spotify O-EAST『BOM42』で名高は、王者ウェウワー・ウォークリンパトゥム(タイ)を3-0の判定で破り、ラジャダムナンスタジアム認 […]
『週刊ゴング』『ゴング格闘技』『ワールド・ボクシング』各編集長を歴任した格闘技ジャーナリストの舟木昭太郎氏が、自らのムエタイ取材50周年を記念した『GREAT MUAYTHAI~ムエタイワンダーランドを旅する~』を今年1 […]
(写真:会見で記者の質問に答える宮田代表<左>と三浦) 珍しい発表内容の記者会見が、8月10日夕刻、東京・世田谷BRAVEで開かれた。出席したのはBRAVE宮田和幸代表と、同ジム所属の三浦孝太。 昨年大晦日に […]
23日、キックボクシングイベント『KNOCK OUT 2022 vol.4』が東京・後楽園ホールで行われた。メインイベントのKNOCK OUT-RED (肘あり)-61.5kg契約で梅野源治(PHOENIX)が大谷翔司 […]
(写真:昨年末はメイウェザーvs.那須川のエキシビションマッチ実現させたRIZIN) 遅ればせながら『ボヘミアン・ラプソディ』を劇場で観た。1980年代を熱く過ごした私にとって、心に沁みる映画だった。 77年に発表され、 […]
(写真:2年4カ月ぶりのベルトを獲得した青木<中央> 提供・ONE) 31日、シンガポール初の格闘技イベント「ONE Championship」が東京・両国国技館で開催された。日本初上陸となった同団体。計15試合が […]