ページのトップへ

田崎健太「国境なきフットボール」

第207回 バイアでの出会い ~稲川朝弘Vol.16~

 2000年当時、サンパウロとリオ・デ・ジャネイロの2都市と、それ以外の地方の間にはとてつもない“情報格差”があった。 日本のJリーグはもちろん、欧州のクラブのスカウトもこの2つの州リーグ、あるいは南
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第206回 地盤を固めた名古屋との契約 ~稲川朝弘Vol.15~

 稲川朝弘の代理人としての地盤が固まったのは、名古屋グランパスと継続的に仕事をするようになってからのことだ。 トヨタ自動車という日本屈指の大企業の後ろ盾を持つグランパスはJリーグの中で最も資金力に恵ま
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第205回 前園の欧州移籍を阻んだもの ~稲川朝弘Vol.14~

 1999年1月、前園真聖は5カ月契約でゴイアス・エスポルチ・クルービに移籍した。 ゴイアスは1943年設立。ブラジルの中央よりやや西、首都ブラジリアから約200キロの場所に位置するゴイアス州の州都だ
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第204回 前園とのブラジルでの一歩目とその後 ~稲川朝弘Vol.13~

 国外移籍したクラブに馴染めるか、排除されるか――。 その成否は移籍初期の段階に決まる。どこの国でも外国人選手に対する目は厳しい。特に攻撃的な選手の場合、得点を挙げる、あるいは得点に絡むことで、自らの
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第203回 前園真聖の苦闘のはじまり ~稲川朝弘Vol.12~

 それまでの順調に口笛を吹きながら歩んできた人間が、ある時期から躓きを繰り返し、坂を下っていくことがある――。 1996年、アトランタオリンピックで日本代表はブラジル代表を破った。そのピッチでキャプテ
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第202回 実力十分な森山が帰国した理由 ~稲川朝弘Vol.11~

 1998年はブラジルサッカー界にとってひとつの転換点となった年だった。 3月に『法律9615』――通称・ペレ法が制定されたのだ。これはフェルナンド・エンリケ・カルドーゾ大統領の下でスポーツ大臣を務め
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第201回 初めて手掛けた海外移籍 ~稲川朝弘Vol.10~

 今や有能なアスリートに国境はない。多くの日本人選手が国外のクラブにその力を認められて移籍している。しかし、約20年前はそうではなかった。稲川朝弘が初めて日本人選手の国外移籍を手掛けたのは1998年の
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第200回 代理人としての評価 ~稲川朝弘Vol.9~

 1997年のシーズン前、稲川朝弘はブラジル人ミッドフィールダーのリカルジーニョを名古屋グランパスのキャンプが行われているオーストラリアに送った。 この頃から稲川は、Jリーグ各クラブの強化担当者との繋
続きを読む
田崎健太「国境なきフットボール」

第199回 道なき道を進み始めた頃 ~稲川朝弘Vol.8~

 1995年、稲川朝弘は代理人として、ヴェルディ川崎の選手だった菊原志郎を浦和レッズにレンタル移籍。さらに鋤柄昌宏、名古屋グランパスの浅野哲也の移籍を手掛けている。しかし、これは苦肉の策でもあった。ヴ
続きを読む
2018ロシアより愛をこめて

田崎健太 「サッカーにおける“国力”とは」

――ワールドカップでは最良のサッカーをする国は優勝しない。 フランスとクロアチアを観ながら、そんなジンクスを思い出していた。1974年のオランダ、82年のブラジル、あるいは94年のアルゼンチン――どこ
続きを読む