パラスポーツ
日本知的障がいサッカー連盟(JFFID)は<サッカーを通して知的障がい児・者が社会との関係を構築する>ことをミッションに掲げ、その環境整備や競技普及に力を入れている。JFFIDの斎藤紘一理事は日本障がい者サッカー連盟( […]
先日、関西学院大学のキャンパス内でスポーツ義足のイベントを開催しました。STANDと関西学院大学は2015年に、多様性を認め合う社会の実現に向けて連携して取り組んでいくために協定を締結しました。このイベントもその一環で […]
GMOクラウド株式会社はクラウド・ホスティングサービスおよびセキュリティサービスを中心とした各種インターネットソリューションの開発・運用を行っている。同社は2018年にパートナー(従業員)の組織外活動を支援する「ソトカ […]
伊藤数子: 神さんが代表理事を務める一般社団法人パラSCエスペランサで行っている事業についてお聞かせください。神一世子: NPO法人のCPサッカー&ライフエスペランサではCPサッカーだけを扱い大会、チームの運営を行ってい […]
先日、研究・イノベーション学会、映像情報メディア学会等主催のシンポジウムに参加しました。タイトルは産官学民連携シンポジウム「アート、デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーションと東日 […]
一般社団法人パラSCエスペランサの理念はこうだ。「サッカーやスポーツを通じて、相手を尊重するフェアプレー精神を養い、誰もが排除されることなく対等に交わる、自立したプレーヤーであふれる社会を実現する」。代表理事を務める神 […]
今回は予告どおり3月3日に開催された「渋谷運動会」のことを取り上げます。渋谷運動会の始まりや詳細については、以前、<わからないから面白い! 渋谷「パラ草の会」>で書きました。運動会の開催場所は渋谷区広尾の広尾高校体育館 […]
いよいよ2020東京オリンピックまで460日余り、パラリンピックまでも490日少々と迫ってきた。報道でも、恒久施設建設などの話から、大会スケジュールや観客輸送などより具体的なフェーズに入っているのが見てとれる。大会を準 […]
日本財団ボランティアサポートセンターは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の成功と、ボランティア文化醸成を目的に2017年に設立された。理事長を務める渡邉一利氏は笹川スポーツ財団、日本スポーツボランティア […]
以前、このコラムで紹介した「渋谷運動会」が3月3日、東京都渋谷区・広尾高校体育館にて行われました。このイベントの詳細については改めて、じっくりとお伝えします。 さて、2020年の東京パラリンピック開催を控え、全国各地で […]
都内の高校で1年生の授業を担当する機会をいただきました。「人間と社会」という時間です。これは平成28年度から始まったもので、<人間としての在り方生き方に関する教科>(東京都教育庁ウェブサイトより)とのこと。目標は<道徳 […]
ブラインドサッカー(視覚障がい者5人制サッカー)は2020年東京パラリンピックの正式競技のひとつである。2002年に設立された日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は<ブラインドサッカーを通じて視覚障がい者と健常者が当 […]
電動車椅子サッカーを題材にしたドキュメンタリー映画『蹴る』が3月23日(土)より東京・ポレポレ東中野で公開される。その後も全国で順次公開していく予定だ。 監督は知的障がい者サッカーのワールドカップに出場する […]
二宮清純: 2020年東京オリンピック・パラリンピックにおいて、川崎市はイギリス代表の事前キャンプ地に選ばれました。原隆: 2012年のロンドンパラリンピック開催後、ロンドンの市民の意識が大きく変わったと聞きます。イギリ […]
「Sportful Talks」は、ブルータグ株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズとの共同企画です。多方面からゲストを招き、ブルータグの今矢賢一代表取締役社長との語らいを通して、スポーツの新しい可能性、未来を展 […]
昨年は2020東京オリンピック・パラリンピックやラグビーW杯のボランティア募集があり、ボランティアへの関心が高まった1年でした。私たちも体験会やイベントなどいろいろな場面でボランティアの方にお世話になりました。&nbs […]
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催が来年に迫っている。神奈川県川崎市は開催都市でも準開催都市(競技会場が所在する自治体)でもないが、東京に近接する都市として「かわさきパラムーブメント」を推進し、20 […]
二宮清純: アンプティサッカー日本代表は今年11月にメキシコで行われた第11回世界選手権(ワールドカップ)で参加24カ国中10位と過去最高の成績でした。武田信平: 目標としていたベスト4には届かず、悔しい思いをしました。 […]
2017年秋に設立された一般財団法人「清心内海塾」は、スポーツ活動支援や障害者・高齢者などへの支援事業を行っています。ご縁あって先日、訪問したときのことです。通された応接室に飾ってあった1枚の写真が目にとまりました。& […]
日本アンプティサッカーは10月から11月にかけてメキシコで行われた世界選手権(ワールドカップ)で過去最高の10位に入った。初出場の2010年アルゼンチン大会の15位から着実に力を付けてきている。代表強化の一方で、組織整 […]
パラスポーツを応援する草の根運動の会、通称・パラ草の会。この会は東京パラリンピックを盛り上げるだけでなく、地域社会への貢献を通じて、共生社会の実現を目指しています。代表を務める髙橋千善さんは、生まれも育ちも東京都渋谷区 […]
伊藤数子: 東京都オリンピック・パラリンピック準備局では都市ボランティアの運営を行います。競技会場の最寄り駅で交通案内などを行う都市ボランティアの募集は既に始まっていますね。延與桂: ボランティアが集まるかどうかを心配す […]
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会及び2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップを一体のものとして捉え、大会を成功に導く準備を進めている。その目的は同局に […]
まちづくり・地域づくりの視点から、いかにしてスポーツを活用した地域の活性化を図っていくかについて調査研究し、活動していく一般財団法人「日本スポーツコミッション」が開催するスポーツコミッション研究会に参加させていただきま […]
二宮清純: 東京パラリンピック開催まで2年を切りました。日本代表の強化、大会成功に向けての準備など、やるべきことはたくさんあります。中竹竜二: 来年のラグビーワールドカップ開催期間中にウィルチェアーラグビーワールドチャレ […]