ページのトップへ

スポーツ全般/ノンジャンル

日本勢はメダル3種目 ~世界卓球~

 南アフリカ・ダーバンでの世界卓球選手権個人戦が28日(現地時間)に閉幕した。日本勢は男女シングルス、同ダブルス、混合ダブルスの5種目中、女子シングルス(早田ひな=銅)、女子ダブルス(木原美悠&長﨑美
続きを読む
スポーツ全般/ノンジャンル

中国男子、10連覇! 女子V5で自国開催の面目躍如 日本は女子銀、男子銅 ~世界卓球~

 世界卓球団体選手権最終日が9日、中国・成都で行われ、男子中国代表が同ドイツ代表を3対0で下し、10連覇を達成した。日本は前日の準決勝で中国に敗れ、銅メダル。2大会ぶりの表彰台に上がった。女子は中国が
続きを読む
スポーツ全般/ノンジャンル

男女そろって2冠 女子シングルスは伊藤美誠が3年ぶり、男子は戸上が初V ~全日本卓球~

 全日本卓球選手権最終日が30日、東京体育館で行われた。女子シングルス決勝は伊藤美誠(スターツ)が早田ひな(日本生命)を4-1(11-5、11-9、11-5、8-11、11-6)で下し、同種目3年ぶり
続きを読む

男女ともに逆転決着! 女子シングルスは石川が5年ぶりV 男子は及川が初優勝 ~全日本卓球~

 全日本卓球選手権最終日が17日、丸善インテックアリーナ大阪で行われた。女子シングルス決勝は石川佳純(全農)が伊藤美誠(スターツ)を4-3(4-11、11-7、7-11、7-11、12-10、11-5
続きを読む
スポーツ全般/ノンジャンル

女子シングルス・早田が初V 男子は宇田が初優勝 ~全日本卓球~

 全日本卓球選手権最終日が19日、丸善インテックアリーナ大阪で行われた。女子シングルスは早田ひな(日本生命)が石川佳純(全農)を4-1で下し、同種目初制覇。伊藤美誠(スターツ)と組んだ女子ダブルスと合
続きを読む
スポーツ全般/ノンジャンル

東京五輪卓球代表、男女最後の1枠は水谷隼と平野美宇

 6日、全日本卓球協会は都内で会見を開き、東京オリンピック日本代表候補を発表した。男子は張本智和(木下グループ)、丹羽孝希(スヴェンソン)、水谷隼(木下グループ)、女子は伊藤美誠(スターツ)、石川佳純
続きを読む

丹羽、東京五輪男子シングルス代表へ ~卓球~

 13日、卓球のITTFワールドツアー・グランドファイナル2日目が中国・鄭州で行われた。男子1回戦で水谷隼(木下グループ)がウーゴ・カルデラノ(ブラジル)に1-4で敗れた。これにより東京五輪シングルス
続きを読む

石川、1回戦敗退も東京五輪卓球女子シングルス代表を確実に ~ITTFワールドツアー・グランドファイナル~

 12日、卓球のITTFワールドツアー・グランドファイナル初日が中国・鄭州で行われた。東京五輪シングルス日本代表選考レースにおける最終戦。石川佳純(全農)が世界卓球金メダリストのリゥ・シーウェン(中国
続きを読む
スポーツ全般/ノンジャンル

日本女子、銀メダル 中国は男女アベックV ~卓球W杯団体戦~

 10日、JA全農卓球W杯団体戦東京大会が行われ、女子決勝で日本代表が中国代表に0対3で敗れた。中国は9連覇を達成。日本は初優勝ならず、2大会連続4度目の銀メダルとなった。また男子決勝は中国が韓国代表
続きを読む
スポーツ全般/ノンジャンル

木下グループ、アベック優勝ならずも主役級の活躍 ~T.LEAGUE~

(写真:T.LEAGUE初年度を終えたKM東京とKA神奈川の面々) 18日、卓球のT.LEAGUE男子初代王者の木下マイスター東京(KM東京)と、同女子準優勝の木下アビエル神奈川(KA神奈川)を持つ
続きを読む