池江を五輪開催の象徴にしてはいけない 金子達仁 2021年4月10日 池江を五輪開催の象徴にしてはいけない2021-04-09T14:22:29+00:00 金子達仁「春夏シュート」 日曜日、わたしの涙腺は息子の幼稚園卒園式以来の大決壊を起こしてしまった。いや、本当に凄かった。池江璃花子さん。わたしだけでなく、ヨメまで号泣。息子だけがキョトン。 個人的には、アスリートの口から、「 続きを読む
東京五輪が分岐点だったと語られる大会に 金子達仁 2021年3月27日 東京五輪が分岐点だったと語られる大会に2021-03-26T15:39:08+00:00 金子達仁「春夏シュート」 ラーメン! 26年前、留学してすぐに頭から離れなくなったのがコレだった。バルセロナにはラーメン屋がない。いや、厳密にいえばあるだけはあったのだが、一度足を運ぶと選択肢の中から消えた。 あのころは、ス 続きを読む
政治は政治 スポーツはスポーツ 日韓戦開催すべき 金子達仁 2021年3月20日 政治は政治 スポーツはスポーツ 日韓戦開催すべき2021-03-19T12:49:22+00:00 金子達仁「春夏シュート」 それはそれ。これはこれ。 なので、個人的には「さすがだな」と思った。IOCのバッハ会長が突然発表した中国からのワクチン供給提案について。 IOCが中国のワクチン外交に利用されている、という見方もある 続きを読む
予想できない未来の中に明るい光も 金子達仁 2021年3月13日 予想できない未来の中に明るい光も2021-03-11T12:19:12+00:00 金子達仁「春夏シュート」 今年も3月11日がやってきた。 調べてみると、3月11日が木曜日だったのは、あの震災以降、初めてのことだった。次の機会は27年。そこまで毎週木曜日掲載のこの連載が続いているかわからないし、人生、何が 続きを読む
Jに求められる聖火リレー並みの「特別感」 金子達仁 2021年3月6日 Jに求められる聖火リレー並みの「特別感」2021-03-04T14:37:00+00:00 金子達仁「春夏シュート」 18年前の一時期、いただいた仕事のほとんどをお断りしていたことがある。 わたしも編集者だったからよく分かる。一度依頼して断られたら、二度とお願いしようとは思わない。いただいた仕事は迷わず受ける。それ 続きを読む
川崎F連覇ないと踏んだが……わからなくなった 金子達仁 2021年2月27日 川崎F連覇ないと踏んだが……わからなくなった2021-02-26T18:44:59+00:00 金子達仁「春夏シュート」 これはわからなくなった――というのが正直なところだった。 先週火曜日、スポニチのイベントに呼ばれた時点ではそうではなかった。何が起こるかわからないのがスポーツだけれど、フロンターレの連覇はたぶんない 続きを読む
五輪の舵取り なぜ元オリンピアンに委ねる? 金子達仁 2021年2月20日 五輪の舵取り なぜ元オリンピアンに委ねる?2021-02-19T17:56:20+00:00 金子達仁「春夏シュート」 塩かな、と思う。スイカにかける塩。いま必要なのは、甘さを引き出すための甘くない、というか正反対の味をした調味料かな、と。 大前提。わたしはいまでも五輪開催を熱望している。今年は無観客の「特別五輪」と 続きを読む
人間の暗部さらけ出した五輪 笑うしかない 金子達仁 2021年2月13日 人間の暗部さらけ出した五輪 笑うしかない2021-02-12T16:33:24+00:00 金子達仁「春夏シュート」 泣くべきか。怒るべきか。はたまた笑うべきか。 森会長の発言。アウト。完全にアウト。事ここにいたっては、残る二択は「続投か辞任か」ではなく「辞任か更迭か」になる。というか、損なわれたイメージの改善には 続きを読む
日本人からIOCへ「非現実的」な提案を 金子達仁 2021年1月30日 日本人からIOCへ「非現実的」な提案を2021-01-29T12:14:55+00:00 金子達仁「春夏シュート」 「仮定の質問にはお答えできません」という答弁も相当だが、失望させられた度合いではこちらも負けていなかった。IOC委員にして世界陸連会長のセバスチャン・コー氏の発言である。 1月24日付のスポニチにはこ 続きを読む
ロングスロー論争に思う「高校生らしさ」 金子達仁 2021年1月23日 ロングスロー論争に思う「高校生らしさ」2021-01-21T16:42:14+00:00 金子達仁「春夏シュート」 これはいかん、な話。 前日のことだ。立派なファンとして育ってもらうべく、名前に虎の字を埋め込んだ息子が見慣れないものを持っている。白地に青ストライプが入ったバッグ、青のタオルとマスク。問い詰めると、 続きを読む