ボクシング

「過去」は変えられる。だから「今」を勝つ!(井岡一翔)<前編>

<この原稿は『第三文明』2012年10月号に掲載されたものです> 二宮清純: 今年6月に行われたWBC・WBA世界ミニマム級王座統一戦は、国内初の正規王者同士の統一戦として大きな話題を呼びました。WBC王者の井 […]

井岡一翔、因縁ニエテスに大差判定勝ちでリベンジ! 〜ボクシング世界戦〜

(写真:ガードを固めた井岡<左>とニエテス) 13日、WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチが東京・大田区総合体育館で行われ、王者の井岡一翔(志成)が、挑戦者で同級1位のドニー・ニエテス(フィリピン)を3-0の判定で下 […]

井岡一翔、3年7カ月ぶりニエテス戦へ「終止符打つ」~ボクシング世界戦~

(写真:この日2度目の計量に臨んだ井岡〈右〉) 12日、ボクシングのWBOスーパーフライ級タイトルマッチ(13日、東京・大田区総合体育館)の前日計量が都内ホテルで行われ、勝てば5度目の防衛となる王者・井岡一翔(志成)が5 […]

田中恒成、4階級制覇再挑戦へWBOアジアパシフィック王座獲得 ~ボクシング~

(写真:1ラウンド目は「攻め急がず」に、慎重に相手との距離を探った田中〈左〉) 29日、東京・後楽園ホールでボクシングのWBOアジアパシフィック・スーパーフライ級タイトルマッチが行われ、挑戦者の田中恒成(畑中)が、王者の […]

「4団体統一」狙う井上尚弥、ドネア戦は「通過点」 ~ボクシング世界戦~

(写真:記者会見でポーズを決める井上<左>とドネア) 3日、ボクシング・世界バンタム級3団体統一戦(7日・さいたまスーパーアリーナ)の記者会見が横浜市内で開かれ、WBAスーパー&IBF王者の井上尚弥(大橋)とWBC王者の […]

「Why」と考え続けてつかんだ世界チャンピオン ~ガッツ石松氏インタビュー~

「OK牧場」のギャグでお茶の間に親しまれているガッツ石松さん。現役時代はWBC世界ライト級チャンピオンとして5回の防衛に成功した。その波瀾万丈のボクシング人生と闘いの哲学について、当HP編集長・二宮清純と語り合う。&nb […]

ゴロフキン、村田諒太破りミドル級2団体統一 フライ級・中谷はV2! ~ボクシング世界戦~

 9日、ボクシングのダブル世界戦がさいたまスーパーアリーナで行われた。WBAスーパー&IBF世界ミドル級王座統一戦はIBF王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)がWBAスーパー王者の村田諒太(帝拳)を9ラウンド2分1 […]

村田諒太vs.ゴロフキン 2日後の決戦へ両者が想い語る ~ボクシング世界戦~

 7日、ボクシングのダブル世界戦(9日、さいたまスーパーアリーナ)の調印式が行われた。WBAスーパー・IBF世界ミドル級統一戦はWBAスーパー王者の村田諒太(帝拳)とIBF王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)が対戦 […]

愛読感謝! 直筆サイングッズをプレゼント! 年末年始の注目スポーツも一挙紹介!

 2021年も多くの方にご愛読いただき、心より感謝申し上げます。  今年は1年延期となっていた東京オリンピック・パラリンピックが開催され、日本勢のメダルラッシュに沸きました。スケードボードやスポーツクライミング […]

ライトフライ級・矢吹正道、拳四朗の連続防衛を止める ~ボクシング世界戦~

 ボクシングWBC世界ライトフライ級タイトルマッチが22日、京都市体育館で行われ、同級1位の矢吹正道(緑)が王者の寺地拳四朗(BMB)を10ラウンドTKOで破った。矢吹は世界初挑戦で王座を奪取。寺地は9度目の防衛に失敗し […]

WBOフライ級王者・中谷潤人、統一王座へアメリカで初防衛成功 ~ボクシング世界戦~

 現地時間10日、ボクシングのWBO世界フライ級タイトルマッチがアメリカ・アリゾナ州トゥーソンで行われ、王者の中谷潤人(M.T)が同級1位のアンヘル・アコスタ(プエルトリコ)に4ラウンドTKO勝ちで初防衛に成功した。

Back to TOP TOP