ボクシング

IBFライトフライ級王者・矢吹正道、同フライ級王座奪取で2階級制覇 ~ボクシング世界戦~

 ボクシングのIBF世界フライ級タイトルマッチが愛知国際展示場で行われ、同ライトフライ級王者の矢吹正道(LUSH緑)が、フライ級王者のアンヘル・アヤラ(メキシコ)を12ラウンド1分54秒TKOで破り、2回級制覇を達成した […]

人生を変えた「お前を必ずチャンピオンにする」の一言 ~畑山隆則氏インタビュー~

 多くの日本人世界王者の誕生で盛り上がるプロボクシング界。元世界2階級制覇の畑山隆則さんと当HP編集長・二宮清純が、畑山さんの現役時代を振り返りつつ、ボクシング談議に花を咲かせる。 二宮清純: まずは、「Prime Vi […]

WBC王者・中谷潤人、“ビッグバン”の破壊力でKO防衛! WBA王者・堤聖也はドロー防衛 〜ボクシング世界戦〜

 24日、ボクシングのダブル世界戦が東京・有明アリーナで行われた。WBC世界バンタム級タイトルマッチは王者の中谷潤人(M.T)が同級6位ダビド・クエジャル(メキシコ)を3ラウンド3分4秒KO勝ちを収めた。WBA世界バンタ […]

Sフェザー級・堤駿斗、完勝TKOで世界戦挑戦権獲得「ひとつひとつ積み上げていきたい」 ~ボクシング~

 31日、ボクシングのWBA世界スーパーフェザー級挑戦者決定戦が東京・大田区総合体育館で行われ、同級9位の堤駿斗(志成)が、同級14位で元王者のレネ・アルバラード(ニカラグア)を8ラウンド1分55秒TKO勝ち。通算戦績を […]

バンタム級・堤聖也、同学年の井上拓真との激闘制し王座奪取 フライ級・寺地拳四朗は2階級制覇達成 〜ボクシング世界戦〜

 13日、ボクシングのクアドラプル世界戦が東京・有明アリーナで行われた。WBA世界バンタム級タイトルマッチは同級2位の堤聖也(角海老宝石)が王者の井上拓真(大橋)に判定勝ち、王座を奪取した。WBC世界フライ級王座決定戦は […]

ライトフライ級・矢吹正道、2年7カ月ぶりの王座返り咲き 〜ボクシング世界戦〜

 12日、ボクシングのIBF世界ライトフライ級タイトルマッチが愛知県国際展示場で行われ、指名挑戦者で2位の矢吹正道(LUSH緑)が王者のシベナティ・ノンシンガ(南アフリカ)を9ラウンド1分50秒でTKO勝ち。2年7カ月ぶ […]

第296回 プロボクシング7大世界タイトルマッチ! 最注目は2人の王者、中谷潤人と井上拓真の防衛戦 『10・13&14有明アリーナ』

 暑い日が長く続いたが、ようやく秋の気配。いよいよスポーツ観戦日和――。  今週末にはプロボクシング「2DAYSビッグイベント」が開かれる。10月13&14日、東京・有明アリーナ『Prime Video Boxing 1 […]

Sバンタム級4団体統一王者・井上尚弥、KO防衛! WBOバンタム級・武居由樹は比嘉大吾との日本人対決制す ~ボクシング世界戦~

 3日、ボクシングのダブル世界戦が東京・有明アリーナで行われた。メインイベントの世界スーパーバンタム級4団体統一タイトルマッチは王者の井上尚弥(大橋)がWBO同級2位のTJ・ドヘニー(アイルランド)を7ラウンド16秒TK […]

井上尚弥、追求したのは「筋肉量とスピード」 ~4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ前日計量~

 プロボクシング・ダブル世界戦の公式計量が2日、横浜市内のホテルで行なわれた。世界スーパーバンタム級4団体統一王座の防衛戦に臨む王者・井上尚弥(大橋)はリミットの55.3キロで、挑戦者の元IBF同級王者テレンス・ジョン・ […]

Back to TOP TOP