「スポーツはどこへ行くのか!?」<後編> スポーツコミュニケーションズ 2023年1月20日 「スポーツはどこへ行くのか!?」<後編>2023-01-19T08:13:27+00:00 【新春特別企画】河野洋平元衆議院議長に聞く 2020東京五輪・パラリンピックを巡る汚職・談合事件が世間を賑わせている。そこで2023年新春特別企画として、日本陸上競技連盟の会長を14年間務めるなど長年、日本のスポーツ界をリードしてきた河野洋平 続きを読む
「スポーツはどこへ行くのか!?」<前編> スポーツコミュニケーションズ 2023年1月6日 「スポーツはどこへ行くのか!?」<前編>2023-01-06T17:22:01+00:00 【新春特別企画】河野洋平元衆議院議長に聞く 2020東京五輪・パラリンピックを巡る汚職・談合事件が世間を賑わせている。そこで2023年新春特別企画として、日本陸上競技連盟の会長を14年間務めるなど長年、日本のスポーツ界をリードしてきた河野洋平 続きを読む
駒大、復路も制し完全優勝で史上5校目の3冠達成! ~箱根駅伝~ スポーツコミュニケーションズ 2023年1月3日 駒大、復路も制し完全優勝で史上5校目の3冠達成! ~箱根駅伝~2023-01-03T21:16:17+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 3日、第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は、神奈川・芦ノ湖から東京・大手町までの復路5区間(109.6km)で行われ、往路を制した駒澤大学が10時間47分11秒で2年ぶり8度目の総合優勝 続きを読む
駒大、19年ぶりの往路優勝! 史上5校目の3冠へ王手 ~箱根駅伝~ スポーツコミュニケーションズ 2023年1月2日 駒大、19年ぶりの往路優勝! 史上5校目の3冠へ王手 ~箱根駅伝~2023-01-03T08:01:55+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 2日、第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が東京・大手町から神奈川・芦ノ湖までの往路5区間(107.5km)で行われ、駒澤大学が5時間23分11秒で19年ぶり4度目の優勝を果たした。今シー 続きを読む
Honda、7チーム目の2連覇達成! ~ニューイヤー駅伝~ スポーツコミュニケーションズ 2023年1月1日 Honda、7チーム目の2連覇達成! ~ニューイヤー駅伝~ 2023-01-02T09:44:01+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 1日、第67回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)が群馬県庁駅前を発着地点に7区間全長100kmで行われ、昨年優勝のHondaが史上7チーム目となる2連覇を達成した。優勝タイムは4時間47分6秒 続きを読む
愛読感謝! 直筆サイングッズをプレゼント! 年末年始の注目スポーツも一挙紹介! スポーツコミュニケーションズ 2022年12月30日 愛読感謝! 直筆サイングッズをプレゼント! 年末年始の注目スポーツも一挙紹介!2022-12-30T12:58:10+00:00 プレゼント 2022年も多くの方にご愛読いただき、心より感謝申し上げます。 今年は2月に北京オリンピックが開催され、日本は冬季大会過去最多となる18個のメダルを獲得。スノーボード・男子ハーフパイプの平野歩夢選手 続きを読む
岩佐壱誠(帝京大学駅伝競走部/徳島県那賀町出身)最終回「大胆かつ極端な決断」 スポーツコミュニケーションズ 2022年12月26日 岩佐壱誠(帝京大学駅伝競走部/徳島県那賀町出身)最終回「大胆かつ極端な決断」2022-12-26T19:56:48+00:00 FORZA SHIKOKU 帝京大学駅伝競走部4年生の岩佐壱誠は徳島科学技術高校、通称科技校の電気コースを選択していた。このコースを選択した理由は「就職率が高いから」だった。ところが高校2年の冬、進路を「就職」から「大学進学」 続きを読む
塩家吹雪(シオヤレクリエーションクラブ理事長)<後編>「もっと子どもたちを笑顔に!」 スポーツコミュニケーションズ 2022年12月25日 塩家吹雪(シオヤレクリエーションクラブ理事長)<後編>「もっと子どもたちを笑顔に!」2022-12-23T19:57:52+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 伊藤数子: 塩家さんは障がいの有無にかかわらず、誰もが参加できる陸上教室やレクリエーション活動を行うNPO法人シオヤレクリエーションクラブ(SRC)を2016年に創設しました。そのきっかけは?塩家吹 続きを読む
岩佐壱誠(帝京大学駅伝競走部/徳島県那賀町出身)第3回「一番下からのスピード昇格」 スポーツコミュニケーションズ 2022年12月19日 岩佐壱誠(帝京大学駅伝競走部/徳島県那賀町出身)第3回「一番下からのスピード昇格」2022-12-19T17:50:12+00:00 FORZA SHIKOKU 帝京大学駅伝競走部4年生の岩佐壱誠は中学時代、剣道部に属しながら駅伝大会前に結成される期間限定の部活に招集されていた。中学2年の冬に開催された徳島駅伝16郡市という郡市対抗戦を走った。その走りを見た 続きを読む
岩佐壱誠(帝京大学駅伝競走部/徳島県那賀町出身)第2回「大自然の中を爆走した少年期」 スポーツコミュニケーションズ 2022年12月12日 岩佐壱誠(帝京大学駅伝競走部/徳島県那賀町出身)第2回「大自然の中を爆走した少年期」2022-12-13T07:47:18+00:00 FORZA SHIKOKU 帝京大学駅伝競走部に所属する4年生の岩佐壱誠は、徳島県那賀町で生まれ育った。この町は高の瀬峡という峡谷や大釜の滝、大轟の滝など景勝地がある。大自然の地に岩佐は生を受けた。(2019年5月の原稿を再掲 続きを読む