ページのトップへ

アナザーアングル

国士舘大勢、踏み出す28年ロス五輪への一歩 ~柔道~

 全日本学生柔道体重別選手権大会は個人の大学日本一を決める大会だ。今年の大会は9月30日、10月1日の2日間、東京・日本武道館で行われ、男女各7階級で優勝者が誕生した。今回は6月の全日本学生柔道優勝大
続きを読む
二宮清純の「マイ・フローラ」日記~腸活のススメ~

第9回「マイ・フローラで笑顔を」

 近年、健康な腸内環境をつくるための「腸活」が注目されています。当サイトでは2022年6月から「腸活」をテーマとしたコーナーをスタートさせました。2023年6月より、本コーナーをリニューアルし、当サイ
続きを読む
挑戦者たち〜二宮清純の視点〜

田中一(日本パラスポーツダンス協会代表理事)<後編>「パラダンスは生涯スポーツ」

伊藤数子: 現在、パラダンススポーツの国内の競技人口はどのくらいでしょうか?田中一: 国内はまだまだ少ないというのが現状です。選手数で言えば30人程度。日本パラダンススポーツ協会は、パラダンススポーツ
続きを読む
スポーツ未来塾

第3回「デジタル化がスポーツを救う」ゲスト境田正樹氏

二宮清純: 2019年に国が策定した競技団体の運営指針「ガバナンスコード」の改定案を協議するスポーツ庁の諮問機関、スポーツ審議会「スポーツ・インテグリティ部会」の会合が8月末に開かれました。改定案の柱
続きを読む
対論×勝利学

甲子園「1回11四死球」という不名誉な記録から得たもの ~元少年野球指導者・金澤真哉氏インタビュー~

 高校球児憧れの舞台、甲子園。金澤真哉さんは、そこで得た苦い経験を糧にして子どもたちに野球を教えてきた。当HP編集長・二宮清純が、その野球人生と指導方法について聞く。二宮清純: 今年の夏の甲子園は、慶
続きを読む
明治安田レポート

第1回 「二宮清純講演ダイジェスト」

「ひとに健康を、まちに元気を。」をコンセプトに、様々な活動を展開している明治安田生命保険相互会社とのタイアップ企画です。当コーナーでは、明治安田生命関連の活動レポートをお届け致します。『スポーツにみる
続きを読む
挑戦者たち〜二宮清純の視点〜

田中一(日本パラダンススポーツ協会代表理事)<前編>「自由に自分を表現できる」

 一般社団法人日本パラダンススポーツ協会(JPDSA)は、国内のパラダンススポーツ競技統括団体として、障がいのある人が<分け隔てられることのない自由で公正な「共生社会」の実現>を目的に2020年2月に
続きを読む
二宮清純の「マイ・フローラ」日記~腸活のススメ~

第8回「継続は力なり」

 近年、健康な腸内環境をつくるための「腸活」が注目されています。当サイトでは2022年6月から「腸活」をテーマとしたコーナーをスタートさせました。2023年6月より、本コーナーをリニューアルし、当サイ
続きを読む
挑戦者たち〜二宮清純の視点〜

志村季世恵(ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ代表理事)<後編>「人と人とを繋げる使命」

二宮清純: 2009年3月、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(DJS)は東京・外苑前に「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」(DID)の会場を常設しました。その後、東京・竹芝に場所を移し、20
続きを読む
二宮清純の「マイ・フローラ」日記~腸活のススメ~

第7回「猛暑も夏バテなし」

 近年、健康な腸内環境をつくるための「腸活」が注目されています。当サイトでは2022年6月から「腸活」をテーマとしたコーナーをスタートさせました。2023年6月より、本コーナーをリニューアルし、当サイ
続きを読む