東京五輪銅メダリスト・渡辺勇大プロ宣言! ~バドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2022年3月31日 東京五輪銅メダリスト・渡辺勇大プロ宣言! ~バドミントン~2022-04-02T00:54:51+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 31日、東京オリンピックバドミントン競技ミックスダブルス銅メダリストの渡辺勇大がオンライン記者会見を行い、所属先の日本ユニシスを退社し、プロ選手として活動していくことを発表した。また日本ユニシスバド 続きを読む
男子ダブルス保木&小林ペア、女子シングルス山口が初優勝! ~世界バドミントン選手権~ スポーツコミュニケーションズ 2021年12月20日 男子ダブルス保木&小林ペア、女子シングルス山口が初優勝! ~世界バドミントン選手権~2021-12-20T00:50:08+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 現地時間19日、バドミントンの世界選手権大会各種目決勝がスペイン・ウエルバで行われた。男子ダブルスは保木卓朗&小林優吾組(トナミ運輸)が中国ペアをストレートで下し、同種目日本勢初制覇。女子シングルス 続きを読む
日本、最終日は金2銅2 里見は2冠達成、19歳・梶原がWH1制す ~パラバドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2021年9月5日 日本、最終日は金2銅2 里見は2冠達成、19歳・梶原がWH1制す ~パラバドミントン~2021-09-07T10:47:34+00:00 TOKYOオリパラ便り 5日、東京パラリンピックのバドミントン競技最終日が東京・国立代々木競技場第一体育館で行われた。女子ダブルス(車いすWH)決勝は、里見紗李奈&山崎悠麻組(NTT都市開発)が中国ペアを2-1で下した。里 続きを読む
日本は4種目で表彰台! 里見紗李奈、車いすWH1初代女王 ~パラバドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2021年9月4日 日本は4種目で表彰台! 里見紗李奈、車いすWH1初代女王 ~パラバドミントン~2021-09-05T18:48:17+00:00 TOKYOオリパラ便り 4日、東京パラリンピックのバドミントン競技が東京・国立代々木競技場第一体育館で行われた。女子シングルス(車いすWH1)決勝は里見紗李奈(NTT都市開発)がスジラット・プッカム(タイ)に2-1で逆転勝 続きを読む
渡辺&東野ペア、混合ダブルス初のメダル獲得! ~バドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2021年7月30日 渡辺&東野ペア、混合ダブルス初のメダル獲得! ~バドミントン~2021-07-30T19:47:33+00:00 TOKYOオリパラ便り 30日、東京オリンピックバドミントン競技7日目が東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた。混合ダブルス3位決定戦は渡辺勇大&東野有紗組(日本ユニシス)がタン・チュンマン&ツェ・インスェット組(香 続きを読む
男子シングルス・桃田賢斗、まさかのGL敗退 ~バドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2021年7月28日 男子シングルス・桃田賢斗、まさかのGL敗退 ~バドミントン~2021-07-30T12:16:44+00:00 TOKYOオリパラ便り 東京オリンピックバドミントン競技が28日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた。男子シングルスはグループリーグ(GL)最終節。A組の桃田賢斗(NTT東日本)はホ・グァンヒ(韓国)にストレート 続きを読む
全種目でメダルの可能性 “リオ超え”狙う ~バドミントン東京五輪代表~ スポーツコミュニケーションズ 2021年6月21日 全種目でメダルの可能性 “リオ超え”狙う ~バドミントン東京五輪代表~2021-06-21T17:09:33+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル (写真:この5年間で一番成長した選手について男子シングルス桃田の名を挙げたパクHC) 日本バドミトン協会は21日、東京オリンピック出場内定全選手についてのオンライン記者会見を行った。ナショナルチーム 続きを読む
東京五輪メダル候補が躍動 桃田、男子シングルス3連覇! ~全日本総合バドミントン選手権大会~ スポーツコミュニケーションズ 2020年12月27日 東京五輪メダル候補が躍動 桃田、男子シングルス3連覇! ~全日本総合バドミントン選手権大会~2020-12-29T19:32:36+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル (写真:ケガからの復帰戦を優勝で飾った桃田) 第74回全日本総合バドミントン選手権大会各種目決勝が27日、東京・町田市総合体育館で行われた。男子シングルスは桃田賢斗(NTT東日本)が3大会連続4度目 続きを読む
苦しい今だからこそ、「掲げた目標」を見失わないでほしい ~髙橋礼華さんインタビュー~ スポーツコミュニケーションズ 2020年11月24日 苦しい今だからこそ、「掲げた目標」を見失わないでほしい ~髙橋礼華さんインタビュー~2020-11-24T11:35:06+00:00 対論×勝利学 リオデジャネイロ五輪の金メダル獲得など、日本のバドミントン界に数々の歴史を刻んだ髙橋礼華さん。その引退発表には、多くの惜しむ声が聞かれた。引退決断の背景や現役時代の活躍について、当HP編集長・二宮清 続きを読む
“タカマツ”ペアの生みの親語る「こんなに活躍するとは想像していなかった」 ~バドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2020年8月28日 “タカマツ”ペアの生みの親語る「こんなに活躍するとは想像していなかった」 ~バドミントン~2020-09-24T12:15:35+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル (写真:田所総監督<中央>にとって髙橋<左>は中学、松友は高校からの教え子) 日本バドミントン界初のオリンピック金メダルを獲得してから、ちょうど4年となる19日、快挙を成し遂げた女子ダブルスの髙橋礼 続きを読む