ラグビーW杯

第14回 清宮克幸(アザレア・スポーツクラブ代表理事)「静岡で地域共生の花咲かす」

「Sportful Talks」は、ブルータグ株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズとの共同企画です。多方面からゲストを招き、ブルータグの今矢賢一代表取締役社長との語らいを通して、スポーツの新しい可能性、未来を展 […]

伊藤剛臣(元ラグビー日本代表)<後編>「帰路での宴会が“釜石スタイル”」

二宮清純: 引き続きゲストはラグビー日本代表(ジャパン)の伊藤剛臣さんです。雲海酒造の『木挽BLUE』のロックを飲みながらのラグビー談議です。ラグビーを始める前は野球少年だったとか?伊藤剛臣: 僕の父は柔道の道場を構えて […]

伊藤剛臣(元ラグビー日本代表)<前編>「号泣して飲んだゴスフォードの夜」

二宮清純: 今回のゲストはラグビー日本代表(ジャパン)のナンバーエイトとして活躍し、46歳まで現役でプレー、2度のW杯出場を誇る“鉄人”伊藤剛臣さんです。雲海酒造の本格芋焼酎『木挽BLUE』をロックでいただきましょう。伊 […]

ジャパン、チーム一丸でヴィクトリーロードへ ~日本代表候補合宿~

 1日、日本代表ラグビーワールドカップトレーニングスコッド(RWCTS)キャンプの第4クールを終了した。2月3日から第1クールがスタートした東京・町田での合宿は約1カ月かけて行われた。報道陣に公開されたスキルトレーニング […]

第10回 岩渕健輔(7人制ラグビー日本代表男女総監督兼男子ヘッドコーチ)「セブンズの未来を担う」

「Sportful Talks」は、ブルータグ株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズとの共同企画です。多方面からゲストを招き、ブルータグの今矢賢一代表取締役社長との語らいを通して、スポーツの新しい可能性、未来を展 […]

吉田義人(ラグビー指導者)<前編>「音も楽しむ飲みニケーション」

二宮清純: 今回はラグビー日本代表のウイング(WTB)として大活躍し、W杯2度出場の吉田義人さんをお招きしました。雲海酒造の本格芋焼酎『木挽BLUE』を飲みながら、ラグビー談義といきましょう。まずはロックで。吉田義人:  […]

開催国・日本、同組はアイルランドとスコットランド ~2019年W杯組み合わせ抽選会~

 10日、ラグビーワールドカップ2019日本大会の組み合わせ抽選会が京都迎賓館で行われた。開催国の日本代表はプールAに入り、アイルランド、スコットランド、ヨーロッパ地区予選1位、ヨーロッパ・オセアニア地区プレーオフ勝者と […]

東芝・廣瀬「最高のラグビー人生を送ることができた」 ~引退会見~

(写真:「ラグビーは僕自身を作ってくれたもの。今の考え方のすべてを教えてもらった」と語る廣瀬) 1日、東芝ブレイブルーパスは府中事業所で、SO/WTB廣瀬俊朗の引退記者会見を開いた。昨年のイングランドW杯日本代表の廣瀬は […]

ワールドラグビー・ラパセ会長「革新的なイベントになる」 ~2019年ラグビーW杯組織委~

(写真:笑顔を見せるWRのラパセ会長<左>と組織委の御手洗会長) 9日、ラグビーW杯2019組織委員会が都内で会見を行い、ワールドラグビー(WR)のベルナール・ラパセ会長、組織委の御手洗富士夫会長、嶋津昭事務総長らが出席 […]

華麗なる二刀流 山田章仁

 31人の“勇敢な桜の戦士”たちが、歴史を塗り替えた。先日のラグビーW杯イングランド大会で、日本代表は優勝候補の南アフリカから金星を挙げるなど、過去最高の3勝を挙げた。WTB山田章仁はサモア戦で1トライを挙げたほか、体を […]

村田亙(ラグビー指導者)<前編>「歴史をつくったエディージャパン」

二宮: まずは現在イングランドで開催中のW杯についてお伺いしたいと思います。エディー・ジョーンズHC率いる日本は、ここまで予選プールBを2勝1敗と快進撃を見せています。初戦の南アフリカとのゲームはラグビーW杯史上に残る「 […]

Back to TOP TOP