ザッケローニは奇跡の指導者なのか?<前編> 二宮清純 2022年2月10日 ザッケローニは奇跡の指導者なのか?<前編>2022-03-10T17:32:23+00:00 二宮清純「ノンフィクション・シアター・傑作選」 サッカー元日本代表DF内田篤人がインターネット配信番組で「また日本サッカーに関わってほしい」指導者として同代表元監督アルベルト・ザッケローニの名前を挙げた。日本代表監督を務めた4年間で「日本に恋をし 続きを読む
サウジ撃破。長友佑都が見せた意地 二宮寿朗 2022年2月3日 サウジ撃破。長友佑都が見せた意地2022-02-03T11:40:35+00:00 二宮寿朗「日本代表特捜レポート」 ベテランの意地を見せつけられた気がした。 2月1日、埼玉スタジアムで行なわれたカタールワールドカップ・アジア最終予選、サウジアラビア代表戦。日本代表がカタールワールドカップに文句なしで出場できる2位 続きを読む
南野、貴重な先制弾で日本を勝利に導く! ~カタールワールドカップアジア最終予選~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月1日 南野、貴重な先制弾で日本を勝利に導く! ~カタールワールドカップアジア最終予選~2022-02-02T08:01:16+00:00 サッカー日本代表ニュース サッカーカタールワールドカップアジア最終予選の日本代表対サウジアラビア代表の一戦が1日、埼玉スタジアムで行われ、日本が2対0で勝利した。試合は前半32分にMF南野拓実(リバプール)の得点で日本が先制 続きを読む
第178回 大卒の代表選手が増えた背景 大野俊三 2022年1月31日 第178回 大卒の代表選手が増えた背景2022-01-31T21:12:57+00:00 大野俊三「ZAGUEIROの眼」 年が明け、カタールワールドカップアジア最終予選が再開しました。日本代表は薄氷を踏むような状態ですが、27日に埼玉スタジアムで行われた中国代表戦では2対0で勝利を収めましたね。この一戦を振り返りましょ 続きを読む
“物語”知る層の減少 熱量はどうなる 金子達仁 2022年1月29日 “物語”知る層の減少 熱量はどうなる2022-01-28T15:46:34+00:00 金子達仁「春夏シュート」 さあ、いよいよ今年最初のW杯最終予選!……のはずなのだが、テレビを見ても、新聞を開いても、ネットを眺めても、なぜかいつもに比べて熱量が低めな気がする。日本代表が置かれている立場、状況を考えれば、もっ 続きを読む
左SB・中山、途中出場後即アシスト! ~カタールワールドカップアジア最終予選~ スポーツコミュニケーションズ 2022年1月27日 左SB・中山、途中出場後即アシスト! ~カタールワールドカップアジア最終予選~2022-01-28T11:55:00+00:00 サッカー日本代表ニュース サッカーカタールワールドカップアジア最終予選の日本代表(FIFAランキング26位)対中国代表(同74位)戦が27日、埼玉スタジアムで行われ、日本が2対0で勝利した。試合は前半13分にFW大迫勇也(ヴ 続きを読む
第217回 スリルが醍醐味 アジア最終予選 二宮清純 2022年1月25日 第217回 スリルが醍醐味 アジア最終予選2022-01-25T16:30:14+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 最悪の状況は脱したが、まだまだ予断を許さない。 今年11月に開幕するサッカーW杯カタール大会。アジア最終予選グループBで、日本は2位につけている。 1位 サウジアラビア5勝1分け、勝ち点16 2位 続きを読む
セルティック移籍の前田、即代表招集 ~カタールW杯アジア最終予選メンバー発表~ スポーツコミュニケーションズ 2022年1月22日 セルティック移籍の前田、即代表招集 ~カタールW杯アジア最終予選メンバー発表~2022-01-22T15:35:18+00:00 サッカー日本代表ニュース 日本サッカー協会は22日、オンラインでカタールW杯2022アジア最終予選2試合(中国代表戦1月27日、サウジアラビア代表戦2月1日、ともに埼玉スタジアム)のメンバーを発表した。怪我のためDF吉田麻也 続きを読む
2連勝はマスト。吉田キャプテン不在を全員で乗り切れ 二宮寿朗 2022年1月20日 2連勝はマスト。吉田キャプテン不在を全員で乗り切れ2022-01-20T16:13:26+00:00 二宮寿朗「日本代表特捜レポート」 カタールワールドカップ・アジア最終予選はいよいよ佳境を迎える。 残りは4試合。B組2位に浮上してきた日本代表は1月27日に中国代表と、そして2月1日に首位を走るサウジアラビア代表といずれもホームの埼 続きを読む
「トルメンタ」が教えてくれたこと 二宮寿朗 2022年1月13日 「トルメンタ」が教えてくれたこと2022-01-13T15:30:59+00:00 二宮寿朗「日本代表特捜レポート」 まさに「嵐」を巻き起こした。 第100回の記念大会となった全国高校サッカー選手権。高川学園(山口)は準決勝で青森山田(青森)に0-6と大敗してベスト4に終わったものの、独特のセットプレーで大きなイン 続きを読む