第1049回 壮絶な戦いに感じた両者のリスペクト 二宮清純 2022年4月13日 第1049回 壮絶な戦いに感じた両者のリスペクト2022-04-13T11:38:36+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 「ナイスボディー!」。心の中で何度叫んだことか。「ザ・殴り合い」とでも言いたくなるような壮絶な一戦だったにもかかわらず、妙に後味がよかったのは、2人のファイターが互いをリスペクトし合っていたからだろう 続きを読む
第1048回 仰木彬の器を感じるビールジョッキの逸話 二宮清純 2022年4月6日 第1048回 仰木彬の器を感じるビールジョッキの逸話2022-04-06T14:03:47+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 開幕から9連敗の阪神。セ・リーグのワースト記録を塗り替えたというくらいで何を大騒ぎしているのか。競走馬のハルウララは1998年11月から04年8月にかけて113連敗を記録して話題を集めた。だが、その 続きを読む
第1047回 「マンデーソフトボール」が月曜夜に希望の光を灯す 二宮清純 2022年3月30日 第1047回 「マンデーソフトボール」が月曜夜に希望の光を灯す2022-03-30T13:05:08+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 「ブルーマンデー症候群」という言葉がある。休み明けで憂鬱な気分に陥ることから「月曜病」とも言うらしい。勤労世代の自殺者が月曜日の朝に集中しているというデータもある。せめて夜にプロスポーツの試合でもあれ 続きを読む
第1044回 高齢者にも希望を与えるJ2山口の観戦支援 二宮清純 2022年3月9日 第1044回 高齢者にも希望を与えるJ2山口の観戦支援2022-03-09T19:12:25+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 子どもたちに夢を与えたい――。アスリートや球団・クラブの関係者が判で押したように口にする言葉だが、スポーツは子どもたちだけのものではない。お年寄りにも希望を与えたい。誰か、そう言わないものかと期待し 続きを読む
第1039回 リーグワン「東京」だらけのチーム名に工夫を 二宮清純 2022年2月2日 第1039回 リーグワン「東京」だらけのチーム名に工夫を2022-02-02T16:21:45+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) コロナ下、“東京離れ”が加速しているというニュースを目にした。総務省が1月28日に公表した2021年の人口移動報告によると、23区内で初めて「転出超過」が確認された。要するに区外への転出者が転入者を 続きを読む
第1038回 五輪憲章と相いれない中国の人工降雪 二宮清純 2022年1月26日 第1038回 五輪憲章と相いれない中国の人工降雪2022-01-26T11:16:04+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 映像を見た瞬間、戦争でも始まったのかと思った。雪雲に向け、何者かが次々にロケット弾を撃ち込んでいるのだ。目的は人工降雪。場所は北京冬季五輪のスキー会場となる河北省張家口市。この映像はCCTV(中国中 続きを読む
第1037回 “この道一筋”よりも“急がば回れ” 二宮清純 2022年1月19日 第1037回 “この道一筋”よりも“急がば回れ”2022-01-19T11:28:02+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 幼少期から思春期にかけての複数競技の実施を推奨しているJSPO(日本スポーツ協会)が作成した「発育期のスポーツ活動ガイド」に興味深いデータが紹介されている。2016年リオデジャネイロ五輪において海外 続きを読む
第1036回 地方の客増やした「新日のストロング小林」 二宮清純 2022年1月12日 第1036回 地方の客増やした「新日のストロング小林」2022-01-12T11:27:19+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) ストロング小林、サンダー杉山、グレート草津、ラッシャー木村、アニマル浜口、マイティ井上……。以上の名前を目にして、ある団体名が浮かんだ人は、作家の村松友視さん風に言えば、それなりの“プロレス者”であ 続きを読む
第1035回 中国への沈黙は五輪精神に反する行為 二宮清純 2022年1月5日 第1035回 中国への沈黙は五輪精神に反する行為2022-01-05T14:04:15+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 北京冬季五輪開幕まで1カ月を切った。大会のスローガンは「一起向未来」(共に未来へ)。地球規模の課題を世界が結束して克服し、共に手を携えて未来を切り拓いていこう、との意味が込められているという。 語呂 続きを読む
第1034回 30代ラストGPで平原の初Vなるか 二宮清純 2021年12月29日 第1034回 30代ラストGPで平原の初Vなるか2021-12-29T12:42:26+00:00 二宮清純「唯我独論」 二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) 小学校入学からこの方、一度ももらったことがないが、KEIRINグランプリ(GP)だけは1985年の開設以来、皆勤賞だ。今年のGPは明日、2018年以来、3年ぶりに富士山を望む静岡競輪場で行われる。 続きを読む