二宮清純「カープと広島、初優勝までの道のり」(後編) 二宮清純 2021年3月4日 二宮清純「カープと広島、初優勝までの道のり」(後編)2021-02-04T16:58:06+00:00 カープ・アイ チーム解散に待ったをかけたのが初代監督の石本秀一である。石本は県内に後援会組織をつくり、募金の領収書代わり広島野球倶楽部の株券を発行した。本拠地・広島総合球場前に酒樽を設置すると、400万円もの大金 続きを読む
第716回 王貞治とアーロンの動体視力 二宮清純 2021年3月2日 第716回 王貞治とアーロンの動体視力2021-03-03T11:26:12+00:00 二宮清純「プロ野球の時間」 通算ホームラン868本の王貞治は、キャンプで大切にしているルーティンがあった。ブルペンでの“目慣らし”である。 V9時代、堀内恒夫や高橋一三といったエース級がブルペンで投球練習を始めると、自らもブル 続きを読む
オープン戦、連勝スタート。YouTubeにもデビュー! 西田 真二 2021年3月1日 オープン戦、連勝スタート。YouTubeにもデビュー!2021-03-01T11:23:17+00:00 西田真二「赤ヘル寅さん放浪記」 セガサミー野球部は1月5日から始動し、今はオープン戦の真っ最中です。指揮を執って2年目、昨年以上の成績を残せるように、選手たちと頑張っていきたいと思っております。昨季、都市対抗で戦ったトヨタの栗林良 続きを読む
第19回 コーチの自己満足で終わらない特守とは? 鈴木康友 2021年2月25日 第19回 コーチの自己満足で終わらない特守とは?2021-02-24T16:38:09+00:00 鈴木康友「プロ野球セオリー&メモリー」 プロ野球の春季キャンプは2月1日に始まったかと思えば、早いものでもう打ち上げの時期です。ここからは各チーム、実戦を重ね、開幕に向け調子を上げていきます。新型コロナウィルスの感染拡大の影響で無観客キャ 続きを読む
第120回 田口竜二(白寿生科学研究所人材開拓グループ長)1年生監督が感じた独立リーグの今/後編 スポーツコミュニケーションズ 2021年2月22日 第120回 田口竜二(白寿生科学研究所人材開拓グループ長)1年生監督が感じた独立リーグの今/後編2021-02-12T16:40:31+00:00 白球徒然 ~HAKUJUベースボールスペース~ 今回の白球徒然・HAKUJUベースボールスペースは、前回に引き続いてBCリーグ石川ミリオンスターズ(MS)の田口竜二監督の登場です。田口監督が2018年1月まで「プロ野球選手のセカンドキャリア」や「 続きを読む
西本恵「カープの考古学」第35回<球春到来--カープ初のシーズンに向かう>その3 西本恵 2021年2月18日 西本恵「カープの考古学」第35回<球春到来--カープ初のシーズンに向かう>その32021-02-18T16:22:22+00:00 カープ・アイ 今年で創設71年目、広島カープの歴史の起点は昭和25年である。戦後復興期真っただ中にあって、ないない尽くしの広島県民・市民の心を満たしたものは新球団カープであった。戦後の歩みを進める県民の唯一の心の 続きを読む
第989回 高橋里志と江夏豊“犬猿の仲”真相は… 二宮清純 2021年2月10日 第989回 高橋里志と江夏豊“犬猿の仲”真相は…2021-02-10T11:11:44+00:00 二宮清純「唯我独論」 2011年5月から約1年間、文藝春秋にて「プロ野球伝説の検証」という読み物を連載し、『プロ野球「衝撃の昭和史」』と改題して新書(文春新書)にまとめた。 これは、これまでの仕事の中でも、最も楽しいも 続きを読む
岸川登俊(白寿生科学研究所人材開拓課)第119回「私が見てきた超一流の男たち・高橋由伸・その1」 スポーツコミュニケーションズ 2021年2月8日 岸川登俊(白寿生科学研究所人材開拓課)第119回「私が見てきた超一流の男たち・高橋由伸・その1」2021-02-08T12:27:53+00:00 白球徒然 ~HAKUJUベースボールスペース~ こんにちは、白寿生科学研究所の岸川です。1カ月遅れではございますが、本年も弊社・小野仁ともども白球徒然をどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始はどのようにお過ごしになりましたか? 私は食料の買い 続きを読む
二宮清純「カープと広島、初優勝までの道のり」(前編) 二宮清純 2021年2月4日 二宮清純「カープと広島、初優勝までの道のり」(前編)2021-02-04T16:45:44+00:00 カープ・アイ 日本に初めてプロ野球球団『大日本東京野球倶楽部』が創設されたのは1934年12月26日のことだ。メジャーリーグ選抜チームを迎え討つための全日本代表チームが母体となっていた。旗振り役となったのが読売新 続きを読む
第714回 「備えあれば憂いなし」の新人たち 二宮清純 2021年2月2日 第714回 「備えあれば憂いなし」の新人たち2021-02-02T12:15:42+00:00 二宮清純「プロ野球の時間」 広島でキャッチャーとして3度のベストナインに輝く達川光男は高校時代、広島商の選手として高3の春と夏、2度甲子園に出場している。春は準優勝、夏は優勝。同期には作新学院(栃木)の江川卓がいた。 江川擁す 続きを読む