水泳・陸上
6日(日本時間7日)、競泳の男子400メートル個人メドレー決勝が行われた。萩野公介(東洋大)が4分6秒05の日本新記録をマークしてトップでゴール。金メダルを獲得した。2位はチェイス・ケイリシュ(アメリカ)、3位に瀬戸大 […]
開幕まで数日に迫ったリオデジャネイロ五輪。当HPでは『リオの音色』をスタートし、リオオリンピックはもちろんパラリンピックにまつわるコラムやニュースを大会終了までお届けしていきます。第1回は競泳日本代表のエース萩野公介( […]
(写真:2大会連続女子主将に選ばれた海老原<左>。男子は8年ぶりの五輪出場の澤野が主将) 15日、日本陸上競技連盟はリオデジャネイロ五輪の日本代表選手団壮行会を東京・味の素ナショナルトレーニングセンターで開催した。日本は […]
(写真:自らが持つ日本記録を6年ぶりに更新した福島) 26日、リオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第100回日本陸上競技選手権大会」最終日が愛知・パロマ瑞穂スタジアムで行われ、女子200メートル決勝で福島千里(北 […]
(写真:山縣<右>に先行されたものの、ゴールライン直前で差し切ったケンブリッジ<中央>) 25日、リオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第100回日本陸上競技選手権大会」2日目が愛知・パロマ瑞穂スタジアムで行われ、 […]
24日、リオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第100回日本陸上競技選手権大会」が愛知・パロマ瑞穂スタジアムで開幕した。女子1万メートルは鈴木亜由子(日本郵政グループ)、男子1万メートルは大迫傑(ナイキ・オレゴン […]
(写真:自己ベストを更新し、2大会連続の五輪出場を決めた中村) 12日、リオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第100回日本陸上競技選手権大会混成競技」最終日が長野市営陸上競技場で行われた。男子十種競技は中村明彦( […]
(写真:途中棄権となり「悔しい気持ちでいっぱい」と語る右代) 11日、リオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第100回日本陸上競技選手権大会混成競技」初日が長野市営陸上競技場で行われた。男子十種競技は日本記録保持者 […]
「スポーツの指導者から学ぶ」は、株式会社アライヴンとのタイアップコーナーです。スポーツ界の著名な指導者を招き、アライヴンの大井康之代表との対談を行い、指導論やチームマネジメント法などを伺います。 今回は、青山学院大学陸上 […]
2000年代に入ってから日本における“オリンピックの顔”と言えば競泳の北島康介だった。 100メートル平泳ぎ、200メートル平泳ぎで04年アテネ大会に続き、08年北京大会も連覇した。 […]
(写真:ガトリン<中央>に敗れたものの、桐生<右>ら日本人には先着した山縣) 8日、リオデジャネイロ五輪の日本代表選考会を兼ねた「IAAF(国際陸上競技連盟)ワールドチャレンジ第3戦 セイコーゴールデングランプリ」が神奈 […]
4月に行われた第92回日本水泳選手権で、リオデジャネイロ五輪・競泳日本代表が決定した。 山本化学工業の練習用やレース用のスイムウェアを着用する選手の中からは、小関也朱篤、藤森太将、高橋美帆、清水咲子、松本弥 […]
(写真:メダル獲得の期待がかかる20キロの高橋<左>と50キロの谷井) 18日、日本陸上競技連盟は東京・国立スポーツ科学センターで会見を開き、8月のリオデジャネイロ五輪に出場する競歩代表6名を発表した。男子20キロは日本 […]
(写真:明日から競泳日本代表選手の第一次合宿がスタートする) 11日、味の素ナショナルトレーニングセンターでリオデジャネイロ五輪水泳選手団が発表された。会見には競泳の平井伯昌監督と競泳代表の瀬戸大也(JSS毛呂山)、萩野 […]
10日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」最終日が東京辰巳国際水泳場で行われた。女子50メートル自由形決勝は池江璃花子(ルネサンス亀戸)が24秒76で優勝。100メートル […]
9日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」6日目が東京辰巳国際水泳場で行われた。男子200メートル個人メドレー決勝は萩野公介(東洋大)が1分55秒07の日本新記録で5連覇し […]
8日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」5日目が東京辰巳国際水泳場で行われた。男子200メートル平泳ぎ決勝は小関也朱篤(ミキハウス)が2分8秒14で連覇を達成した。小関は […]
7日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」4日目が東京辰巳国際水泳場で行われた。女子200メートル個人メドレー決勝は寺村美穂(セントラルスポーツ)が2分9秒87で初優勝した […]
6日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」3日目が東京辰巳国際水泳場で行われた。男子200メートル自由形決勝は萩野公介(東洋大)が1分45秒50で4連覇を達成。派遣標準記録 […]
5日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」2日目が東京辰巳国際水泳場で決勝2種目が行われた。女子100メートルバタフライ決勝は準決勝で日本記録をマークした池江璃花子(ルネサ […]
4日、競泳のリオデジャネイロ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会」が東京辰巳国際水泳場で開幕し、決勝4種目が行われた。男子400メートル個人メドレー決勝は、同種目ロンドン五輪銅メダリストの萩野公介 […]
4月に入り、リオデジャネイロ五輪開幕まであと約4カ月となった。国内に目を移せばプロ野球も開幕し、まさにスポーツシーズンまっただ中である。 山本化学工業では今季から数年ぶりに、GAORA阪神戦中継でのテレビCMを再開した […]
(写真:左から男子代表の石川、北島、佐々木。女子代表の伊藤、福士、田中) 18日、ナショナルトレーニングセンターでリオデジャネイロ五輪に出場するマラソン日本代表選手による囲み会見が行われた。前日に日本陸上競技連盟の理事会 […]
(写真:代表選手を発表する日本陸連幹部。左から酒井強化副委員長、尾縣専務理事、麻場強化委員長) 日本陸上競技連盟は17日、東京都内で理事会を開き、リオデジャネイロ五輪の男女マラソン日本代表6名を決定した。女子は既に内定を […]
13日、リオデジャネイロ五輪女子代表選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソンがナゴヤドームを発着点に行われ、ユニス・ジェプキルイ・キルワ(バーレーン)が2時間22分40秒で大会連覇を果たした。日本人トップはキルワと39秒 […]